SSDでRAID0×4を構成してみた

研究所の大井です。 先日、ストレージサーバのテスト機用のディスクとして、Intel製40GB SSDを複数枚購入しました。手元に到着後はサーバ1台ごとに1つずつ搭載する予定でしたが、全部箱から出して広げてみたところ、「こ [...] [...]

ParaScaleを試す(NFS接続編)

さくらインターネット研究所の大井です。 前回のParaScaleを試す(初期設定編)に引き続き、今回は実際にストレージシステムとして使用してみることにします。 ParaScaleではHTTPやFTPによるファイルシステム [...] [...]

ParaScaleを試す(初期設定編)

さくらインターネット研究所の大井です。 前回のエントリ「ParaScaleを試す(インストール編)」より、引き続きParaScaleを試してみます。前回までの作業で、実験に使用する全てのノードへのParaScaleソフト [...] [...]

ParaScaleを試す(インストール編)

さくらインターネット研究所の大井です。 前回、概要を説明したParaScaleを、今回は実際にサーバにインストールしてみたいと思います。 (2010/07/12追記 例示したIPアドレス構成を一部変更しました) [...]