| メールソフトウェアの設定 
 設定の前にお読みください… 
	| 
	
	| 
		
			| ・ | 入力文字は全て半角英数です |  
			| ・ | 入力文字の前後にスペースが入らないように注意してください。 |  
			| ・ | 登録完了通知書をご用意の上、設定を行ってください。 |  |  |  
  メール設定項目一覧
 
メールアカウント作成で以下のように設定した場合の例です。
 
	
	(*1 メールアカウント作成時に作ったアドレス/ボックス/パスワードです)
		| ● | ドメイン名 | : | example.co.jp |  
		| ● | 電子メールアドレス(*1) | : | myname@example.co.jp |  
		| ● | メールボックス名(*1) | : | my-box |  
		| ● | ログインパスワード(*1) | : | ********** |  
	| 
	
		|  |  
		| 接続の種類 | POP3 | (POP3を選択) |  
		|  |  
		| 送信(SMTP)サーバ | www.お客様のドメイン名 | www.example.co.jp |  
		| 送信(POP)サーバ | www.お客様のドメイン名 | www.example.co.jp |  
		| 
		
			| 受信(POP)アカウント / 受信(POP)パスワード | 設定例 |  |  
		| 受信(POP)アカウント | メールボックス名.お客様のドメイン名 | my-mbox.example.co.jp |  
		| 受信(POP)パスワード | 「メール設定画面」設定したパスワード | ******** |  
		|  |  
		| メールアドレス | 「メール設定画面」で作成したアドレス | myname@example.co.jp |  | 
 
	
		| ※ | さくらインターネットではメールシステムにPOP before SMTPを採用しています。メールを送信する直前に
		受信操作を行なっていただく必要があります。 |  
		| ※ | 前回受信操作を行なってから20分以上経過した場合や、POP認証後にインターネット回線を切断した場合、
	認証が無効になってしまう場合があります。メールソフトの設定等で、
	受信後すぐに回線を切断するなど設定している場合は設定を無効化してからご利用下さい。 |  
  代表的なメールソフトの設定例
 
	| Windows | Macintosh |  
	|  |  |  |  |  
 
 
      ← 一つ前へ
      ||  ↑ページの最初↑ ||
       トップページへ →
 |