| トラフィックリポート | プレスリリース | 会社概要 | 接続先一覧 | お問い合わせ |
>> 技術資料
DIXへ接続するために、JPNICよりIPアドレス管理指定事業者の指定を受け、AS番号の割当を受ける必要があります。
IPアドレス管理事業者は、JPNICよりIPアドレス管理指定事業者の指定を受け、それを管理・維持する業者として登録された組織のことを言います。
AS番号は、割当を受けたIPアドレスをBGPにより運用するために必要な登録番号です。
どちらも、JPNICへ登録申請を行い、審査を受けて取得することとなります。
詳細につきましては、JPNIC Webページ(http://www.nic.ad.jp)をご覧ください。
DIXへは、BGP対応ルータを使って接続します。
割当を受けたIPアドレスは、AS番号と関連付け、BGPによってインターネットへ広報します。
BGP対応ルータの代表的なメーカーとして、Cisco、Juniper、Foundry、Riverstoneなどがあります。