| 
			ホームページデータをサーバへ転送します。前のステップ([OK]ボタンを押した直後)では、下の絵のように DreamWeaverの[メイン]画面が開いた状態になっています。
 
   
			[メイン]画面上の、青いタイトルバーの[ファイル]パネルで以下の通り選択します。
			 
			
			|  |  | ・ 先ほど設定したサイト名を選択 ・ リモートビューを選択
 |  
			 
			接続が完了すると、[ファイル]パネルにサーバのディレクトリツリーが表示されます。(初めてつなぐときはファイルがありません)
			|  |  | 選択し終えたら、  を押して サーバ(リモートホスト)に接続します。 |  
  aa 
			接続が確認できたら、ファイルの転送操作を行なってください。(具体的な方法については、DreamWeaverのヘルプを参照ください)
			 
			作業を終えたら、 ボタンを押してサーバへの接続を切ってください。 |