Interop Tokyo 2012にて弊社代表 田中および弊社社員が登壇いたします
2012年5月31日 お客様各位 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 さて、「Interop Tokyo 2012」にて、弊社代表取締役 社長 田中 邦裕および弊社 社員が登壇いたしますのでお知らせいたします。 詳細は下記ご参照くださいますようお願いいたします。 <記> ■6月12日(火)の講演 ▽知って使える!得する!ネットワーク&+ケーブリング講座 ~ICT/DCのフレキシビリティ・拡張性にむけて~ ─モデレータ:西牧 哲也 氏 (特定非営利活動法人日本データセンター協会/ヤフー株式会社) ─スピーカー:花山 寛 氏(ネットワンシステムズ株式会社) 今野 大地 氏(ネットワンシステムズ株式会社) 長田 尚理 氏(住友電気工業株式会社) 新田 貴代志 氏(パンドウイットコーポレーション日本支社) 鈴木 貴雄 氏(ソフトバンクテレコム株式会社) 宍戸 隆志(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月12日(火) 10:00~17:00 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/862 ▽サーバー運用の極意~さくらインターネット田中社長が教える プロフェッショナル・オペレーションへの道~ ─インストラクタ:田中 邦裕(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月12日(火) 10:00~17:00 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/864 ■6月14日(木)の講演 ▽仮想ルータVyattaを使ったネットワーク構築法! ─モデレータ:近藤 邦昭 氏(日本Vyattaユーザー会/株式会社まほろば工房) ─インストラクタ:浅間 正和 氏(日本Vyattaユーザー会/有限会社銀座堂) 伊藤 哲史 氏(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社) 大久保 修一(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月14日(木) 10:00~17:00 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/867 ▽IPv6 Hot Topics 2012 ─チェア:江崎 浩 氏(東京大学大学院) ─スピーカー:西田 晴彦 氏(NTTアドバンステクノロジ株式会社) 佐藤 良 氏(株式会社コナミデジタルエンタテイメント) 渡邊 圭太 氏(アカマイ・テクノロジーズ合同会社) 西村 一弘(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月14日(木) 12:50~14:20 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/882 ▽なぜ、石狩市は大規模・最先端データセンタの誘致を企画し、成功に導けたのか? ─チェア:田中 邦裕(さくらインターネット株式会社) ─スピーカー:田岡 克介 氏(北海道石狩市 市長) ─公演日時:2012年6月14日(木) 12:50~14:20 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/883 ▽省エネ型データセンターの実際~運用実績をもとに、その効果を検証する~ ─チェア:田中 邦裕(さくらインターネット株式会社) ─スピーカー:尾西 弘之 氏(NTTコムウェア株式会社) 久保 力 氏(株式会社インターネットイニシアティブ) ─公演日時:2012年6月14日(木) 14:40~15:10 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/886 ■6月15日(金)の講演 ▽IPv4アドレスの枯渇に伴うアドレス移転の実態と今後の動向 ─モデレータ:仲西 亮子 氏 (IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース/三井情報株式会社) ─スピーカー:川村 聖一 氏(NECビッグローブ株式会社) 川端 宏生 氏(社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) 風間 勇人(サイバーエリアリサーチ株式会社) 田中 邦裕(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月15日(金) 10:20~11:50 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/891 ▽ビッグデータ:活用事例から近未来を展望する ─チェア:門林 雄基 氏(奈良先端科学技術大学院大学) ─スピーカー:伊勢 幸一 氏(株式会社データホテル) 武田 浩一 氏(日本アイ・ビー・エム株式会社) 李 民浩(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月15日(金) 10:20~11:50 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/893 ▽新たなネットワーク仮想化技術:L3 NWへのオーバーレイ方式 ─チェア:今井 俊宏 氏(シスコシステムズ合同会社) ─スピーカー:中本 滋之 氏(シスコシステムズ合同会社) 大久保 修一(さくらインターネット株式会社) ─公演日時:2012年6月15日(金) 14:40~16:10 ─詳細:https://reg.f2ff.jp/public/session/view/898 ■Interop Tokyo 2012について ▽日時 コンファレンス 2012年6月12日(火)~2012年6月15日(金) 展示会 2012年6月13日(水)~2012年6月15日(金) ▽参加費 展示会:5,000円(税込)…事前登録により無料 コンファレンス:有料(一部無料) ▽場所 幕張メッセ 〒261-0023 千葉市美浜区中瀬 2-1 地図→http://www.interop.jp/2012/access/index.html ▽主催 Interop Tokyo 2012 実行委員会 ▽運営 財団法人インターネット協会 株式会社 ナノオプト・メディア ▽詳細 http://www.interop.jp/2012/


