対象サービス・プラン


ご利用開始時にrootでログイン後、パスワードを変更する方法です。
前提条件
- さくらのVPSの標準OS(CentOS 6)がインストールされているサーバが対象です。
- その他のOSでの設定は、各OSのマニュアルをご確認ください。
サーバにログイン
ログイン情報の確認
さくらインターネットよりお送りしているメールからログインに必要な情報を確認します。
■ログイン情報が記載されたメール
件名:[さくらのVPS] 仮登録完了のお知らせ
件名:[さくらのVPS]登録完了のお知らせ
■ログインに必要な情報
IPアドレス | 接続先の指定に利用 |
---|---|
ユーザ名 | root |
初期パスワード | ログインに利用するパスワード |
リモートコンソールやターミナルソフトなどを利用して、rootでサーバにログインします。
※さくらのVPS ベアメタルプランの場合、1行目は「SAKURA Internet [BareMetal Server SERIVCE]」と表示されます。
rootパスワードの変更
パスワードを変更
パスワードを変更します。
# passwd |
「New password:」と表示後、希望のパスワードを入力します。
※入力するパスワードは、表示されません。
「Retype new password:」と表示後、再度、希望のパスワードを入力します。
※入力するパスワードは、表示されません。
「all authentication tokens updated successfully.」と表示されればパスワードの変更は完了です。
変更したパスワードでログイン
変更したパスワードを使ってrootでサーバにログインします。
ユーザ名 | root |
---|---|
パスワード | 変更したrootのパスワード |
ログインができれば「rootのパスワード変更」は完了です。
rootパスワードが不明になった場合
サービス提供時にメールにてお送りしている 「仮登録完了のお知らせ」 をご確認ください。
「仮登録完了のお知らせ」が確認できない、もしくはご自身でパスワードを変更された場合は、
弊社で管理しておらず、再発行、再設定のご依頼は承っておりません。以下の対応をご検討ください。
- OSの再インストール
- シングルユーザモード・Rescueモードにて仮想サーバを起動し再設定を行う
※ OS再インストールを行いますと、仮想サーバのデータは初期化されます。
※ Rescueモード、シングルユーザモードに関するサポートは行っておりません。
※ サーバパスワードの再発行、再設定のご依頼は承っておりません。