タグ管理機能¶
タグ管理機能は、任意のタグ(ラベル)を管理および付与する機能です
各サービスに対し任意のタグ(ラベル)を付与することでグループ化を視認しやすくすることができます。
仕様¶
タグの「追加」「編集」「削除」や、作成したタグを「サーバー」「ネットワーク」「アプライアンス」に付け外しすることができます。
| 追加 | タグを新規で作成します。任意の名前と色を付けることができます。 | 
|---|---|
| 編集 | 作成済みのタグに付けた名前や色の変更を行うことができます。 | 
| 削除 | 作成済みのタグを削除します。 | 
操作手順¶
タグの追加¶
- タグ管理画面右上部の「+ 追加」をクリックします 
 
                - ラベルの名前と、任意の色を設定し、「追加」をクリックします 
 
                | ラベル使用可能文字 | アルファベット、数字、記号、平仮名、片仮名、漢字(機種依存文字は利用できません) | 
|---|
タグを付ける・外す(個別)¶
- コントロールパネル画面左メニューよりサービス種別を選択します。 
 
                - タグを付ける対象サービスの名称をクリックし、詳細画面を開きます。 
 
                - 付与するタグにチェックを入れることでタグを付けることができ、チェックを外すことでタグを外すことができます。 
 
                タグを付ける・外す(一括)¶
- コントロールパネル画面左メニューよりサービス種別を選択します。 
 
                - タグを付ける対象サービスにチェックを入れ、右上の「タグ」をクリックします。 
 
                - タグの左側のチェックボックスをクリックすることで、選択しているサーバーサービスに対し一括で付与や解除が行えます。 
| チェック有り | 選択しているサーバーサービス全てにタグが付いている | 
|---|---|
| チェック無し | 選択しているサーバーサービス全てにタグが付いていない | 
| ハイフン | 選択しているサーバーサービスの一部にタグが付いている | 
 
                 
                 
                 
                