エンハンスドロードバランサ¶
エンハンスドロードバランサとは¶
さくらのクラウドのエンハンスドロードバランサは、専用のコントロールパネルから簡単な操作で柔軟なリソース変更やSSLオフロード機能、DDoS対策機能などを利可能な、Webサイトの負荷分散に適したプロキシ型ロードバランサーです。
さくらのクラウドのグローバルアドレスに設定されており、振り分け先の実サーバーとして専用サーバPHYのサーバーを登録することが可能です。
仕様¶
さくらのクラウドエンハンスドロードバランサの仕様については さくらのクラウドマニュアル をご覧ください。
設定手順について¶
エンハンスドロードバランサ新規作成及び各種設定については さくらのクラウドマニュアル エンハンスドロードバランサ の項目をご覧ください。
さくらのクラウドマニュアルエンハンスドロードバランサの設定手順にある 「実サーバー登録」 の手順にて通信振り分け先の実サーバとして専用サーバPHYのサーバを登録します。
| IPアドレス | ・ラジオボタンにて「入力」を選択 ・入力欄に振り分け先の専用サーバPHYのサーバーに設定されているIPアドレスを入力 | 
|---|---|
| ポート番号 | ・実サーバーに接続する際のポート番号を指定 | 
| 有効/無効 | ・登録した実サーバーを有効にするかどうかを指定 | 
| サーバグループ | ・任意のグループ名を設定することで、同一のグループ名となる実サーバーをグループ化できます。 ・ルール機能で利用します。グループ名が空(未指定)の実サーバーはいずれのルールにもマッチしないリクエストが振り分けられます。 ・TCPプロキシ方式ではグループ名が空(未指定)の実サーバーに接続が割り振られます。 | 
エンハンスドロードバランサはグローバルセグメントに設置されておりグローバルセグメントから通信可能なIPアドレスをご登録いただく必要があります。グローバルセグメントから通信ができないプライベートネットワークの通信用にはご利用いただけません。
ファイアウォールを組み合わせてご利用いただく場合はエンハンスドロードバランサのIPアドレスから振り分け先のIPアドレスあてに通信が可能になるようファイアウォールポリシーを設定いただく必要があります。
