サウンド通知機能¶
[更新: 2016年09月15日]
さくらのクラウドのサウンド通知機能に関するページです。
1. 概要¶
さくらのクラウドのコントロールパネルにて、サーバ作成や起動完了を効果音でお知らせする機能です。 以下タイミングにて効果音を出力します。
- 要求した処理が完了したとき
- APIエラーが発生したとき
3. 設定方法¶
コントロール右下の「サウンド: Off」をクリックします。
 
                下記ダイアログが表示されますので、音量を[小][中][大]から選択した後に、[有効化]をクリックします。 
※デフォルトでは音量は[中]が選択されています。
 
                表示が以下のように変わり、「サウンド: On」の状態になります。
 
                もう一度クリックすると、「サウンド: On+Image」の状態になります。
 
                もう一度クリックすると、「サウンド: Off」の状態になります。
 
                「サウンド: Off」の状態でクリックすると、先ほどのダイアログが表示され、[有効化]をクリックすると「サウンド: On」の状態になります。
「サウンド: On」の状態でサーバ作成を行うと、「サーバ追加」の処理がすべて完了すると効果音で通知されます。
 
                 
                [閉じる]をクリックし、「サーバ追加」ウインドウを最小化した状態でも音声通知されます。
 
                「サウンド: On+Image」の状態でサーバ作成を行うと、「サーバ追加」ウインドウに桜葉愛の画像が表示されるとともに、処理がすべて完了すると効果音で通知されます。
 
                APIエラーが発生した場合も効果音で通知されます(効果音はそれぞれ別のものです)
 
                 
                 
                