さくらインターネットのサーバーと外部サーバーを併用して利用したい
                                                                    
                                                                                                                                対象プラン
                                                                        
                                                                                        
                                                    さくらのレンタルサーバ                                                
                                                                                        
                                                    さくらのドメイン                                                
                                                                                        
                                                    ライト                                                
                                                                                        
                                                    スタンダード                                                
                                                                                        
                                                    プレミアム                                                
                                                                                        
                                                    ビジネス                                                
                                                                                        
                                                    ビジネスプロ                                                
                                                                                        
                                                    マネージド                                                
                                                                                        
                                                    メールボックス                                                
                                                                                        
                                                    gTLDドメイン                                                
                                                                                        
                                                    汎用JPドメイン                                                
                                                                                        
                                                    属性型・地域型JPドメイン                                                
                                                                            
                                                                
                                                        
                            
                            
                                このページでは、さくらのレンタルサーバと外部サーバーを併用してご利用される場合の手順についてご案内しています。
ドメイン管理がさくらインターネットか他社かで作業手順が異なりますので、各手順で詳細をご確認ください。
共通作業
下記の該当するマニュアルを参照し、さくらのレンタルサーバにドメインの追加をしてください。
さくらインターネットで取得・管理中のドメインを設定したい
他社で取得・管理中のドメインを設定したい
※他社で取得・管理中のドメインを移管される予定の方も、一旦こちらを参照し追加をお願いします。
POINT:移管予定のドメインを他社管理ドメインとして登録する理由
ドメインの移管手続きは、ドメインの種類にもよりますが一般的に申し込みから完了までお時間を必要とします。
全体を通してスムーズな作業のため、事前にドメイン追加されることをお勧めいたします。
他社管理ドメインはゾーン編集が出来ない仕様ではございますが、コントロールパネル上で他社管理ドメインとして登録した場合でも、移管が完了しましたらさくらインターネット管理のドメインとして扱われ、ゾーン編集が出来るようになりますのでご安心ください。
 
既にドメイン追加済みの場合は、目的に応じた設定手順を目次から選択してご確認ください。
さくらインターネットで管理されているドメインの場合
   - さくらインターネットでドメインを管理している場合、弊社ドメインコントロールパネルよりドメインのゾーン編集が可能となります。
- 現在他社管理のドメインを移管してご利用される場合はこちらをご参照ください。
 
 
   
    
     |  | ゾーン情報を編集するWebサイト:外部サーバー、メール:さくらインターネット の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「Aレコード」を外部サーバーの値に、「MXレコード」の値をご利用サーバーの初期ドメインに変更してください。  ※ Aレコードは他社サーバーのIPアドレスとなります※ MXレコードの入力例:sample.com IN MX 10 sample.sakura.ne.jp.
 ※ ご希望のドメインが [ sample.com ] 、初期ドメインが [ sample.sakura.ne.jp ] の場合
 ※ MXレコード設定時、末尾の.(ドット)は必須です
 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ |  | ○ |  
      | 他社サーバー | ○ |  |  Webサイト:さくらインターネット、メール:外部サーバー の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「MXレコード」を外部サーバーの値に変更してください。 ※ MXレコードの登録時、末尾に.(ドット)が必要です 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ | ○ |  |  
      | 他社サーバー |  | ○ |  
POINT 作業前に外部サーバーのサービス提供元に連絡をし、設定する「Aレコード(IPアドレス)」もしくは「MXレコード」をご確認ください。 | 
    |  | ネームサーバーの変更下記のマニュアルに従い、ドメインが参照するネームサーバー情報の変更をお願いします。 
注意事項 
   先にネームサーバー情報を変更しますと、Webサイトが閲覧不可になりますので、設定の最後に行なうようにしてください。ドメインのゾーン情報を変更すると、情報の反映までに数時間~48時間必要な場合があります。ゾーン情報の各項目の意味や記述内容の詳細はサポート対象外です。WEBや専門書籍等でお調べください。
ゾーン情報を変更したことにより発生した障害等について弊社では対応をいたしかねます。十分ご注意の上、設定ください。
 | 
|---|
   
  
他社管理ドメインをさくらインターネットへ移管する場合
 
   
    
     |  | ドメインをさくらインターネットに移管する下記のマニュアルを参照し、ドメインをさくらインターネットに移管してください。 gTLDドメインを転入したい汎用JPドメインを移管(転入)したい
 
POINT:移管の必要性 弊社のドメインコントロールパネルでゾーン編集が出来るのは「さくらインターネット管理ドメイン」のみとなりますので、設定をご検討のドメインが「他社管理ドメイン」の場合は移管が必要となります。 ドメインの移管はせずに他社で管理されたままの状態で運用をご希望、或いはご利用のドメインがさくらインターネットで取り扱えないドメインの場合は「他社でドメインを管理する場合」の項をご確認ください。 取り扱い可能なドメインと価格一覧 | 
    |  | ゾーン情報を編集するドメインの移管が完了したら、弊社管理ドメインとしてドメインコントロールパネルでゾーン編集が可能となります。 Webサイト:外部サーバー、メール:さくらインターネット の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「Aレコード」を外部サーバーの値に、「MXレコード」の値をご利用サーバーの初期ドメインに変更してください。  ※ Aレコードは他社サーバーのIPアドレスとなります※ MXレコードの入力例:sample.com IN MX 10 sample.sakura.ne.jp.
 ※ ご希望のドメインが [ sample.com ] 、初期ドメインが [ sample.sakura.ne.jp ] の場合
 ※ MXレコード設定時、末尾の.(ドット)は必須です
 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ |  | ○ |  
      | 他社サーバー | ○ |  |  Webサイト:さくらインターネット、メール:外部サーバー の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「MXレコード」を外部サーバーの値に変更してください。 ※ MXレコードの登録時、末尾に.(ドット)が必要です 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ | ○ |  |  
      | 他社サーバー |  | ○ |  
POINT 作業前に外部サーバーのサービス提供元に連絡をし、設定する「Aレコード(IPアドレス)」もしくは「MXレコード」をご確認ください。 | 
|---|
    |  | ネームサーバーの変更下記のマニュアルに従い、ドメインが参照するネームサーバー情報をさくらインターネット指定のネームサーバーにご変更お願いします 
注意事項 
   先にネームサーバー情報を変更しますと、Webサイトが閲覧不可になりますので、設定の最後に行なうようにしてください。ドメインのゾーン情報を変更すると、情報の反映までに数時間~48時間必要な場合があります。ゾーン情報の各項目の意味や記述内容の詳細はサポート対象外です。WEBや専門書籍等でお調べください。
ゾーン情報を変更したことにより発生した障害等について弊社では対応をいたしかねます。十分ご注意の上、設定ください。
 | 
|---|
   
  
他社でドメイン管理をする場合
 
   
    
     |  | 他社DNSにてゾーン情報の編集ご利用のドメインをご契約されている管理会社様が提供しているネームサーバーなど、ゾーン編集が可能なネームサーバーをお客様にてご選定の上、ゾーン情報の編集をお願いします。 
注意事項 以下は全て外部のネームサーバー上にて実施いただく方法となりますため、弊社からのご案内は一般的な範囲での説明にとどまります事を、予めご了承ください。 Webサイト:外部サーバー、メール:さくらインターネット の場合Aレコードを参照させたいWebサーバーのIPアドレスに指定し、MXレコードにはご利用されているさくらのレンタルサーバの初期ドメインを指定してください。 初期ドメインは「***.sakura.ne.jp」の形式でご提供している、個々のさくらのレンタルサーバに割り当てられたホスト名です。 初期ドメイン名はコントロールパネルより確認可能です Webサイト:さくらインターネット、メール:外部サーバー の場合AレコードにさくらのレンタルサーバのIPアドレス、MXレコードには参照させたいメールサーバーで指定されているホスト名をご入力ください。 さくらのレンタルサーバのIPアドレスに関しましてはコントロールパネルよりご確認いただけますので、下記マニュアルをご参照ください。 サーバー情報を確認したい | 
    |  | ネームサーバーの確認最後に、ドメイン管理会社様の管理画面にて、Whois情報のネームサーバーの欄がご利用されるネームサーバーを参照しているかを確認してください。 変更が必要な場合はドメイン管理会社様が指定する方法に従い、STEP1で各レコードを編集したネームサーバーを参照するようにネームサーバーの変更作業をお願いいたします。 | 
|---|
   
  
                                                             
                                
                                    
                                        このページでは、さくらのレンタルサーバと外部サーバーを併用してご利用される場合の手順についてご案内しています。
ドメイン管理がさくらインターネットか他社かで作業手順が異なりますので、各手順で詳細をご確認ください。
共通作業
下記の該当するマニュアルを参照し、さくらのレンタルサーバにドメインの追加をしてください。
さくらインターネットで取得・管理中のドメインを設定したい
他社で取得・管理中のドメインを設定したい
※他社で取得・管理中のドメインを移管される予定の方も、一旦こちらを参照し追加をお願いします。
POINT:移管予定のドメインを他社管理ドメインとして登録する理由
ドメインの移管手続きは、ドメインの種類にもよりますが一般的に申し込みから完了までお時間を必要とします。
全体を通してスムーズな作業のため、事前にドメイン追加されることをお勧めいたします。
他社管理ドメインはゾーン編集が出来ない仕様ではございますが、コントロールパネル上で他社管理ドメインとして登録した場合でも、移管が完了しましたらさくらインターネット管理のドメインとして扱われ、ゾーン編集が出来るようになりますのでご安心ください。
 
既にドメイン追加済みの場合は、目的に応じた設定手順を目次から選択してご確認ください。
さくらインターネットで管理されているドメインの場合
   - さくらインターネットでドメインを管理している場合、弊社ドメインコントロールパネルよりドメインのゾーン編集が可能となります。
- 現在他社管理のドメインを移管してご利用される場合はこちらをご参照ください。
 
 
   
    
     |  | ゾーン情報を編集するWebサイト:外部サーバー、メール:さくらインターネット の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「Aレコード」を外部サーバーの値に、「MXレコード」の値をご利用サーバーの初期ドメインに変更してください。  ※ Aレコードは他社サーバーのIPアドレスとなります※ MXレコードの入力例:sample.com IN MX 10 sample.sakura.ne.jp.
 ※ ご希望のドメインが [ sample.com ] 、初期ドメインが [ sample.sakura.ne.jp ] の場合
 ※ MXレコード設定時、末尾の.(ドット)は必須です
 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ |  | ○ |  
      | 他社サーバー | ○ |  |  Webサイト:さくらインターネット、メール:外部サーバー の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「MXレコード」を外部サーバーの値に変更してください。 ※ MXレコードの登録時、末尾に.(ドット)が必要です 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ | ○ |  |  
      | 他社サーバー |  | ○ |  
POINT 作業前に外部サーバーのサービス提供元に連絡をし、設定する「Aレコード(IPアドレス)」もしくは「MXレコード」をご確認ください。 | 
    |  | ネームサーバーの変更下記のマニュアルに従い、ドメインが参照するネームサーバー情報の変更をお願いします。 
注意事項 
   先にネームサーバー情報を変更しますと、Webサイトが閲覧不可になりますので、設定の最後に行なうようにしてください。ドメインのゾーン情報を変更すると、情報の反映までに数時間~48時間必要な場合があります。ゾーン情報の各項目の意味や記述内容の詳細はサポート対象外です。WEBや専門書籍等でお調べください。
ゾーン情報を変更したことにより発生した障害等について弊社では対応をいたしかねます。十分ご注意の上、設定ください。
 | 
|---|
   
  
他社管理ドメインをさくらインターネットへ移管する場合
 
   
    
     |  | ドメインをさくらインターネットに移管する下記のマニュアルを参照し、ドメインをさくらインターネットに移管してください。 gTLDドメインを転入したい汎用JPドメインを移管(転入)したい
 
POINT:移管の必要性 弊社のドメインコントロールパネルでゾーン編集が出来るのは「さくらインターネット管理ドメイン」のみとなりますので、設定をご検討のドメインが「他社管理ドメイン」の場合は移管が必要となります。 ドメインの移管はせずに他社で管理されたままの状態で運用をご希望、或いはご利用のドメインがさくらインターネットで取り扱えないドメインの場合は「他社でドメインを管理する場合」の項をご確認ください。 取り扱い可能なドメインと価格一覧 | 
    |  | ゾーン情報を編集するドメインの移管が完了したら、弊社管理ドメインとしてドメインコントロールパネルでゾーン編集が可能となります。 Webサイト:外部サーバー、メール:さくらインターネット の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「Aレコード」を外部サーバーの値に、「MXレコード」の値をご利用サーバーの初期ドメインに変更してください。  ※ Aレコードは他社サーバーのIPアドレスとなります※ MXレコードの入力例:sample.com IN MX 10 sample.sakura.ne.jp.
 ※ ご希望のドメインが [ sample.com ] 、初期ドメインが [ sample.sakura.ne.jp ] の場合
 ※ MXレコード設定時、末尾の.(ドット)は必須です
 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ |  | ○ |  
      | 他社サーバー | ○ |  |  Webサイト:さくらインターネット、メール:外部サーバー の場合会員メニューのドメインコントロールパネルより、ゾーン編集画面へと進み、「MXレコード」を外部サーバーの値に変更してください。 ※ MXレコードの登録時、末尾に.(ドット)が必要です 
  
    
      |  | Web(Aレコード) | メール(MXレコード) |  
      | さくらのレンタルサーバ | ○ |  |  
      | 他社サーバー |  | ○ |  
POINT 作業前に外部サーバーのサービス提供元に連絡をし、設定する「Aレコード(IPアドレス)」もしくは「MXレコード」をご確認ください。 | 
|---|
    |  | ネームサーバーの変更下記のマニュアルに従い、ドメインが参照するネームサーバー情報をさくらインターネット指定のネームサーバーにご変更お願いします 
注意事項 
   先にネームサーバー情報を変更しますと、Webサイトが閲覧不可になりますので、設定の最後に行なうようにしてください。ドメインのゾーン情報を変更すると、情報の反映までに数時間~48時間必要な場合があります。ゾーン情報の各項目の意味や記述内容の詳細はサポート対象外です。WEBや専門書籍等でお調べください。
ゾーン情報を変更したことにより発生した障害等について弊社では対応をいたしかねます。十分ご注意の上、設定ください。
 | 
|---|
   
  
他社でドメイン管理をする場合
 
   
    
     |  | 他社DNSにてゾーン情報の編集ご利用のドメインをご契約されている管理会社様が提供しているネームサーバーなど、ゾーン編集が可能なネームサーバーをお客様にてご選定の上、ゾーン情報の編集をお願いします。 
注意事項 以下は全て外部のネームサーバー上にて実施いただく方法となりますため、弊社からのご案内は一般的な範囲での説明にとどまります事を、予めご了承ください。 Webサイト:外部サーバー、メール:さくらインターネット の場合Aレコードを参照させたいWebサーバーのIPアドレスに指定し、MXレコードにはご利用されているさくらのレンタルサーバの初期ドメインを指定してください。 初期ドメインは「***.sakura.ne.jp」の形式でご提供している、個々のさくらのレンタルサーバに割り当てられたホスト名です。 初期ドメイン名はコントロールパネルより確認可能です Webサイト:さくらインターネット、メール:外部サーバー の場合AレコードにさくらのレンタルサーバのIPアドレス、MXレコードには参照させたいメールサーバーで指定されているホスト名をご入力ください。 さくらのレンタルサーバのIPアドレスに関しましてはコントロールパネルよりご確認いただけますので、下記マニュアルをご参照ください。 サーバー情報を確認したい | 
    |  | ネームサーバーの確認最後に、ドメイン管理会社様の管理画面にて、Whois情報のネームサーバーの欄がご利用されるネームサーバーを参照しているかを確認してください。 変更が必要な場合はドメイン管理会社様が指定する方法に従い、STEP1で各レコードを編集したネームサーバーを参照するようにネームサーバーの変更作業をお願いいたします。 | 
|---|