- 学校を卒業しマイサーバが欲しくなったAさんの場合
→ 月々の費用はなるべく抑えたい
→ 初期費用も安ければ安いほういい。いっそなければ、最高
→ でも、ADSLよりは高速な回線で無ければ嫌だ
→ 常に最高速度を求めるわけではない
初期費用
サーバスペックをEfficeonモデル にして
\29,800 (税込\31,290)
|
+ |
月額費用
帯域保証こそ無いものの10Mbpsまで利用できる高速な10Mスタンダードにすると
\9,800 (税込\10,290) /月
|
= |
必要となる費用
お申込み時:\39,600 (税込\41,580)
その後毎月:\9,800 (税込\10,290)
|
▼ ご自宅にサーバを置くより高速で安定した環境を、月々1万円程度で実現可能です。
または
初期費用
IBM eServer xSeries 306 モデル
を利用することにより、初期費用無料
|
+ |
月額費用
帯域保証こそ無いものの10Mbpsまで利用できる高速な10Mスタンダードにすると
月額回線費用
\9,800 (税込\10,290) /月
サーバ月額料金
\10,000 (税込\10,500)
|
= |
必要となる費用
お申込み時:\19,800 (税込\20,790)
その後毎月:\19,800 (税込\20,790)
|
▼ 初期コストなし、月々2万円以下でIBM製メーカーサーバが利用できます。
- 携帯電話サイトを立ち上げたいB社様の場合
→ 移転する際に、一時的なコスト増はなるべく避けたい
→ 有料コンテンツであるため安定した回線がよい
→ トラフィックはそれほど多くない
初期費用
IBM eServer xSeries 306 モデル
を利用することにより、初期費用無料
|
+ |
月額費用
バックボーンへの強力な接続により高速で安定した10Mプレミアムを2本(サーバ2台)にすると
月額回線費用
\30,000 (税込\31,500) /月×2
サーバ月額料金
\10,000 (税込\10,500) /月×2
|
= |
必要となる費用
お申込み時:\80,000 (税込\84,000)
その後毎月:\80,000 (税込\84,000)
|
▼ 月々8万円弱で、10Mで接続されたサーバを2台も利用でき、信頼性も速度も揺るぎないものとなります。
- とてもアクセスの多いサイトを運営されるCさんの場合
→ 現在利用しているサーバは遅くて高い
→ 夜間のピーク時には30M〜40M程度のストリーミングを行いたい
→ 有料コンテンツであるため安定した回線がよい
→ コンテンツの内容に制限がかかると困る
→ 保守は全て任せたい
初期費用
サーバスペックを Pentium4モデル にすると
\99,800(税込\104,790)
|
+ |
月額費用
バックボーン直結の非常に高速で安定した100Mプレミアムにすると
月額回線費用
\300,000 (税込\315,000) /月
カスタム有料保守
\50,000 (税込\52,500) /月
|
= |
必要となる費用
お申込み時:\449,800(税込\472,290)
その後毎月:\350,000(税込\367,500)
|
▼ 100Mまで利用可能な高速な回線と、1GBものメモリを搭載した高性能サーバをご利用いただくことが可能で、
さらに「カスタム有料保守」によりサーバダウン時などもすばやい復旧を実現します。
『Celeron RAIDモデル』をご選択いただければ、同料金のまま、RAIDによる信頼性の高いシステムが構築できます。
 |
|
(C)Copyright 1996-2004 SAKURA Internet Inc.
|
|