トップページ サービスご案内 お知らせ お申込み お問い合わせ コミュニティ サポート オンラインマニュアル

ニュースサーバとは、NNTP(Network News Transfer Protocol)というプロトコルに基づいて、記事を管理・交換するサーバのことです。以下に簡単な例を挙げて、ニュースサーバの動作原理を説明します。
あるユーザがAというサーバのTESTというグループに書きこんだとします。書きこまれた記事は、いったんAサーバ上に保管されますが、その後、全世界に散らばるAというグループを持ったニュースサーバに転送されます。
こうした作業を、ニュースサーバ同士が相互に行うことによって、常にサーバ上に最新の記事が配信されるのです。

このニュースサーバ、今やインターネットになくてはならない便利なものですが、サーバや回線にかかるトラフィックも相当なものになります。前述したとおり、配信されるグループ数が多くなればなるほど、やり取りされるデータ量も増大するためです。記事には文字だけの簡単な文書以外にも、画像ファイルなどが添付されたものも多く、一部のニュースサーバでは、比較的重いクループを意図的に配信しないようにしているところも見うけられます。

弊社のサービスでは、Altを含む全グループを網羅したニュース専用のサーバを用意いたします。また、回線は当社のバックボーンを使うため、お客様の回線を圧迫することもありません。お客様のサーバや回線にかかるトラフィックが大幅に軽減すること間違いなしです。



(C)Copyright 1996-2001, SRS SAKURA Internet Inc.