MORE
2018年8月6日から8月10日までの5日間、大阪にあるさくらインターネット本社にて『さくらのインターンシップ(ITコンサルタントコース)』を開催いたしました。
みなさんこんにちは! さくらインターネット 人事部の山田です。 2018年2月20日から22日にかけてインターンシップ(カスタマーサポート・マーケティングコース)を行いました。
みなさんこんにちは! さくらインターネット 人事部の山田です。 2018年2月13日から15日にかけてインターンシップ(ITコンサルタントコース)を行いました。
みなさんこんにちは! さくらインターネット 人事部の山田です。 2017年8月21日から25日にかけてインターンシップ(ソリューションセールスコース)を行いました。インターン生がさくらインターネットのセールス社員として、お客様にサービスのご提案を致しました!本記事では、5日間のインターンシップの模様をインターン生自身にレポートしていただきます。
みなさんこんにちは! さくらインターネット 人事部の山田です。 2017年8月21日から25日にかけてインターンシップ(エンジニアコース)が行われました。さくらの最前線で活躍するエンジニア社員とインターン生が助け合い、共に戦いあった様子(何があった!??)をインターン生自身にレポートしていただきます。
みなさんこんにちは!さくらインターネット人事部の山田です。 2016年8月22日から9月2日にかけて開催したインターンシップのインターン生の宿泊先にて、いろんなドラマが繰り広げられたようです。今回のインターンシップでは、エンジニアコース・セールスコースの参加者の方々は同じ宿泊先で過ごしてもらいました。
みなさんこんにちは!さくらインターネット人事部の山田です。 2016年8月22日から9月2日にかけてインターンシップ(セールスコース)が行われました。 (毎年恒例行事となってきました。過去のインターンシップ記事もぜひご覧ください。
みなさんこんにちは! さくらインターネット人事部の山田です。 2016年8月29日から9月2日にかけてインターンシップ(エンジニアコース)が行われました。 (毎年恒例行事となってきました。過去のインターンシップ記事もぜひご覧ください。
2016年2月17日~19日の3日間、さくらインターネットでは初の試みである“セールス向け”インターンシップを開催。今回のインターンシップでは、クライアントのITに関する課題を解決する“ソリューションセールス”の仕事を体験して頂きました。 コースのコンテンツでは、セールスの現場社員が手とり足とり、インターン生と二人三脚で課題に取り組みました。
2015年8月24日~28日の5日間、当社の東京支社と西新宿データセンターを会場に「さくらのインターンシップ2015」が開催されました。今回、インターンシップに参加してくれたのは、高等専門学校から5名、専門学校から2名、大学から4名、大学院から1名の12名。
2014年1月、奈良女子大学の学生さんたちが、授業の一貫として、当社のデータセンター見学にやってきました。当日は、実際の現場で活躍する女性スタッフから業務内容プレゼンテーションも実施。貴重な女性エンジニアの卵(になるかもしれないJD)たちに、当社の概要と女性エンジニアとして働く魅力をたっぷりとお伝えしました。その様子をご報告します。
いよいよ最終回となりました。「高専生インターン2013@さくらインターネット」レポート記事の第3弾です。今回はインターン最終日となる5日目の様子をレポートします。前2回をご覧になっていない方は、下記リンク先をご覧ください。
さくらに高専生インターンがやってきた!・・・ということで、レポート記事の第2弾です。 初日に自己紹介プレゼン、グループ開発プレゼン。オフィス見学、ビジネスマナー講習、開発・運用講習を済ませた彼らは、2日目以降はデータセンターでの実地研修にのぞみました。
2013年8月下旬、高等専門学校の学生(以下:高専生)を支援する高専ベンチャー様主催の「高専生合同インターン2013」が開催されました。 さくらインターネット(以下:当社)も含め、CROOZ様、オプティム様、ランサーズ様、ミラクル・リナックス様、ジープラ様といった東京都内の企業が参画し、当社は5名の高専生をインターンとして受けいれました。