ご請求に関する よくある質問集
- Q1 支払方法は(銀行振込みまたは請求書払い)ですが、クレジットカードで支払いできますか?
- Q2 入金しましたが確認は取れてますか?
- Q3 サーバとドメインの利用を同時期に開始しましたが、更新費用の請求書が1通しか届きません。
- Q4 最近年間利用料を支払いましたが、また請求書が届きました。
- Q5 契約者名とは違う名義で振り込みました。確認できますか?
- Q6 引越しのため住所を変更しました。
- Q7 メールで請求が届きましたが、書面(請求書)を発行してもらえませんか?
- Q8 支払方法を変更できますか?
- Q9 引落しするクレジットカードを変更したいが間に合いますか?
- Q10 解約したい
- Q11 支払期限を延期できますか?
- Q12 請求書の発行日を指定の日付に変更できますか?
- Q13 請求月(日)を変更できますか?
- Q14 サービスごとに請求先を変えたいのですが、どうすればいいですか?
- Q15 今期(3月)支払いができないので、来期(4月)以降に請求を延ばせますか?
Q1 支払方法は(銀行振込みまたは請求書払い)ですが、クレジットカードで支払いできますか?
[銀行振込]か[請求書払い]をご利用の場合、会員メニューからのクレジットカード即時決済にて
お支払いただけます。以下の注意事項をご確認の上、お手続きください。
注意事項
- クレジット決済ボタンは、請求月の10日以降に表示いたします。
10日より以前に請求書が届いた場合は、クレジット決済ボタンが表示されてからお手続きください。 - [請求書払い]で、請求書発行手数料 330円(税込)が含まれている場合、クレジットカード即時決済でお支払いいただいても、手数料の免除はできません。
ご請求金額どおりにお支払いください。 - [クレジット払い]をご利用の場合は、請求月の24~27日頃に自動決済を行います。
自動決済前に即時決済は行えませんのでご了承ください。
手続きの詳細は、クレジットカード即時決済の方法をご参照ください。
Q2 入金しましたが確認は取れてますか?
お支払状況は会員メニューより確認いただけます。
確認方法は、会員メニューでの支払状況の確認をご参照ください。
入金確認に要する時間にて、目安を確認いただけます。
Q3 サーバとドメインの利用を同時期に開始しましたが、更新費用の請求書が1通しか届きません。
サーバとドメインの請求サイクルが相違しているため、同じ日に申し込みをされても更新時期が相違します。
例:さくらのレンタルサーバスタンダードと独自ドメインを契約されている場合、年2回ご請求がございます。
※サーバとドメインは同月の請求であっても、請求書は2通になります。
※同月に複数の請求が発生している場合、合算でお振込みいただけます。
ただし、[クレジット払い]や[自動口座振替]をご利用の場合は、自動引落をお待ちください。
※複数のサーバ契約が同月の請求になる場合、支払方法ごとに合算で請求書が発行されます。
Q4 最近年間利用料を支払いましたが、また請求書が届きました。
弊社では、サーバと独自ドメインは、別サービスとして提供しております。
両サービスをご契約いただいているお客様には、それぞれ請求書をお送りしております。
また、同時期にご利用を開始された場合でも、更新費用の請求時期は異なります。
ご契約中のサービス情報および請求明細は、会員メニューより確認いただけます。
Q5 契約者名とは違う名義で振り込みました。確認できますか?
会員メニューのお問い合わせフォームより、以下(※)必須項目をお知らせください。
項目の説明を参考に、メールフォームの必要項目を選択・記入してください。
サービス名称 : [その他] を選択します。
お問い合わせの種類 : [料金・支払い] を選択します。
件名
振込名義相違 |
本文
(※)必須項目 ================================================================ 会員ID :(※) 契約者名 :(※) 振込人名義 :(※) 振込日 :(※) 金額 :(※) ================================================================ 振込先口座情報 ================================================================ 銀行名 :(※) 支店名 :(※) 口座種別 :(※) 口座番号 :(※) ================================================================ |
Q6 引越しのため住所を変更しました。
会員メニューより、ご住所の変更手続きが可能です。
変更手続き方法は登録情報の確認・変更ご参照ください。
※新しい住所への発送をご希望の場合、請求月の前月末日までにお手続きください。
請求書の再発行時には、発行手数料330円(税込)が別途加算されます。
請求書の再発行を必要とされる場合は、カスタマーセンターまでお問い合わせください。
Q7 メールで請求が届きましたが、書面(請求書)を発行してもらえませんか?
請求書(書面)の郵送には発行手数料330円(税込)が必要となります。
請求書の郵送を必要とされる場合は、カスタマーセンターにお問い合せください。
書面の発行のみであれば、会員メニューより無料で印刷いただくことも可能です。
Q8 支払方法を変更できますか?
支払方法の変更手続きは、毎月末日締め翌月以降のご請求分より適用されます。
発行済みの請求書に対する支払方法は変更できません。
Q9 引落しするクレジットカードを変更したいが間に合いますか?
会員メニューより確認いただけます。
手続き方法はクレジットカード番号の登録・変更をご参照ください。
※請求月の20日までにクレジットカード情報をご変更いただくと、新しいクレジットカードにて決済できます。
Q10 解約したい
対象サービス:サーバ系サービス(独自ドメイン、さくらのクラウド以外)
サービスの解約は、原則、お支払いただいた期間で利用を終了できます。
お支払状況によりご利用終了日が異なりますので、詳細については下記URLをご参照ください。
Q11 支払期限を延期できますか?
支払期限日は変更できませんが、請求月翌月月初にお送りする再請求のご案内に記載されている
「再請求支払期限日」(毎月12日頃)までにお支払いただくことで、サービスには影響なくご利用いただけます。
「再請求支払期限日」についてはスケジュールをご確認ください。
Q12 請求書の発行日を指定の日付に変更できますか?
いいえ、発行日の指定はできません。
新しくお申込みいただいたサービスは、申込み当日が請求の発行日となります。
更新サービスは、サービスごとに決まった日程で発行されます。
Q13 請求月(日)を変更できますか?
いいえ、請求月(日)を変更することはできません。
お届けした請求書に記載の支払い期限までにお支払いください。
請求書の発行(更新)時期については、『 定期請求に関するご案内 』をご参照ください。
Q14 サービスごとに請求先を変えたいのですが、どうすればいいですか?
サービス料金のご請求は、登録されている会員IDのお客様へ行います。
原則的に、サービスごとに請求先を変更することはできません。
※ 別の新しい別会員IDでお申込みください。
Q15 今期(3月)支払いができないので、来期(4月)以降に請求を延ばせますか?
いいえ、支払い期限の延期はできません。