ネームサーバ情報の変更
さくらのドメインgTLDドメイン汎用JPドメイン属性型・地域型JPドメイン
このマニュアルでは、ネームサーバ情報の変更についてご案内しています。
ドメインのネームサーバ情報変更とは
さくらインターネットで管理されているドメインは、ネームサーバ情報を変更することができます。
注意事項
- ネームサーバを変更すると、情報が反映するまでに数時間~48時間程度必要となる場合があります。
- 最後に「.」(ドット)がついたネームサーバは登録することができません。最後に「.」(ドット)がつかないネームサーバへ修正し登録してください。
- 「.biz」「.info」「.org」「.mobi」に関しては、レジストリの仕様により必ず2件以上のネームサーバを登録してください。1件のみの場合、ドメインが利用できなくなります。
ネームサーバー変更手順(会員メニュー)
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申し込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |
画面左側の契約情報から『契約中のドメイン一覧』をクリックします。
契約中のドメイン一覧が表示されます。
『ドメインコントロールパネル』をクリックします。
該当ドメインの『Whois』をクリックします。
『ネームサーバを編集』をクリックします。
新しいネームサーバ情報を入力し、「保存する」をクリックします。
- ※ さくらインターネットのネームサーバを利用される場合は、以下ネームサーバ情報を入力してください。
さくらインターネット指定ネームサーバ
プライマリネームサーバ | NS1.DNS.NE.JP |
---|---|
セカンダリネームサーバ | NS2.DNS.NE.JP |
ネームサーバは最大で6件まで登録可能です。
3件以上のネームサーバを登録する場合には、「追加」をクリックしてください。
ネームサーバ情報に、変更した内容が表示されていれば、設定が完了しています。
会員メニューから変更できない場合
会員メニューの問い合せフォームよりお申し込みください。
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申し込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |
画面左側のサポートから『メールでのお問い合わせ』をクリックします。
『お問い合わせ用メールフォーム』をクリックします。
『 同意する 』をクリックします。
項目の説明を参考に、メールフォームの必要項目を選択・記入してください。
記入後、『 次へ 』をクリックします。
- サービス名称:ドメイン取得
- お問い合わせの種類:ドメイン登録情報(ネームサーバ)変更依頼