【ドメイン】他社で取得したドメインをさくらインターネットでドメインを管理できますか?
さくらのドメインgTLDドメイン汎用JPドメイン属性型・地域型JPドメイン
他社で取得したドメインをさくらで管理できますか?
他社で管理されているドメインをさくらインターネットへ管理を変更する場合、移管(転入)手続きが必要です。
また、ドメイン種別により手続き方法が異なります。以下、お持ちのドメイン種別の手続き方法をご確認ください。
※下記以外のドメイン種別(.cc .tv など)は、さくらインターネットで管理を承ることができません。ご注意ください。
gTLDドメイン(.com .net .info .org .biz .tokyo .mobi)の場合
JPドメイン(.jp .co.jp .ne.jp等)の場合
※汎用JPドメインで登録者番号に複数ドメインが紐づいている場合、移転手続きをお勧めしております。
移管(転入)完了後、ネームサーバは自動的に切り替わりますか?
移管(転入)が完了しても、ネームサーバ情報は変更とはなりません。
運用されるサーバの設定完了後、ご都合のいいタイミングで会員メニューよりネームサーバ情報をご変更ください。
移管(転入)完了後、Whois情報はどうなりますか?
種別によって異なります。
gTLDドメイン/汎用JPドメインの場合
登録者名のみお申込みの際にご入力いただいた情報となります。
登録者名以外はさくらの情報を登録します。
変更がある場合には、会員メニューよりご変更ください。
属性型・地域型JPドメイン名の場合
移管前の情報を引継ぎます。変更がある場合には、会員メニューのお問い合わせフォームよりご依頼ください。