iPadを利用する
対象プラン
さくらのレンタルサーバライトスタンダードプレミアムビジネスビジネスプロマネージドメールボックス
このページでは、iPadに初期からインストールされている、メールソフトの設定方法についてご案内しています。
前提条件
- ソフトウェア本体やソフトウェアの不具合に関するお問い合わせは、ソフトウェア付属の解説書やヘルプ等をご確認の上、ソフトウェアの製造元にお問い合わせください。
- サーバへの接続に用いるソフトウェアは、配布元が提供する最新安定版であることをご確認ください。
- 「 仮登録完了のお知らせ 」あるいは「 登録完了のお知らせ 」のメールをご用意ください。
- メールソフトの設定をおこなう前に、メールアドレスを作成する必要があります。
- お客様保有の独自ドメインをご利用になる場合は、サーバコントロールパネルからドメインを追加する必要があります。
ページの先頭へ
新しく設定する(POP)
セキュリティ保持のため、
メールの送受信には暗号化通信の利用を推奨いたします。
本マニュアルでは暗号化通信を利用する設定方法をご案内します。
iPadの設定を起動
iPadの『 設定 』を起動します。
設定画面 にて『 メール 』をタップし
『 アカウント 』をタップします。
『 アカウントを追加 』をタップします。
『 その他 』をタップします。
『 メールアカウントを追加 』をタップします。
メールアカウントの設定
設定するアカウント情報 (メールアドレス) を入力します。
入力後 『 次へ 』 をタップします。
名前 |
任意の文字列
|
メール |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※1)(※2)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
説明 |
任意の文字列
|
- ※1 さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」を
ご利用の場合は、「 ユーザパスワード 」を入力してください。
- ※2 メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。
接続方法は 『POP』 を選択し『 受信・送信メールサーバの情報 』を入力します。
入力後、右上の『 保存 』をタップします。
※ 『 保存 』をクリックした後、検証中となり30秒ほど完了まで時間がかかる場合があります。
受信メールサーバ
ホスト名 |
初期ドメイン(※1) |
ユーザ名 |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※3)(※4)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
送信メールサーバ
ホスト名 |
初期ドメイン(※1) |
ユーザ名 |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※3)(※4)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
- ※1 「初期ドメイン」は、サーバのお申し込み時お客様にて入力いただいたドメイン名です。
「仮登録完了のお知らせ」あるいは「登録完了のお知らせ」を確認してください。
- ※3 さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」をご利用の場合は、
「 ユーザパスワード 」を入力してください。
- ※4 メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。
保存完了後、アカウント画面に戻りますので「 作成したアカウント(メールアドレス) 」をタップします。
ページ下部の『 SMTP 』をタップします。
「 プライマリサーバ 」の中の『 設定したメールサーバ名 』をタップします
全ての項目を入力し、問題がなければ、右上の『 完了 』をタップします。
完了後、作成したメールアカウントの画面まで戻ります。
SSLを使用 |
オン |
認証 |
パスワード |
サーバポート |
587 |
左上の『 設定したメールサーバ名 』をタップします。
『 詳細 』をタップします。
「受信設定」枠内
全ての項目を入力し、問題がなければ、左上の『 設定したメールサーバ名 』をタップします。
SSLを使用 |
オン |
認証 |
パスワード |
サーバポート |
995 |
右上の『 完了 』をタップします。メール設定は以上です。
送受信のテスト
設定完了後、iPadの『 メール 』を起動し、送受信テストを行ってください。
ページの先頭へ
新しく設定する(IMAP)
セキュリティ保持のため、
メールの送受信には暗号化通信の利用を推奨いたします。
本マニュアルでは暗号化通信を利用する設定方法をご案内します。
iPadの設定を起動
iPadの『 設定 』を起動します。
設定画面 にて『 メール 』をタップし
『 アカウント 』をタップします。
『 アカウントを追加 』をタップします。
『 その他 』をタップします。
『 メールアカウントを追加 』をタップします。
メールアカウントの設定
設定するアカウント情報 (メールアドレス) を入力します。
入力後 『 次へ 』 をタップします。
名前 |
任意の文字列
|
メール |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※1)(※2)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
説明 |
任意の文字列
|
- ※1 さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」をご利用の場合は、
「 ユーザパスワード 」を入力してください。
- ※2 メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。
接続方法は 『IMAP』 を選択し『 受信・送信メールサーバの情報 』を入力します。
入力後、右上の『 次へ 』をタップします。
受信メールサーバ
ホスト名 |
初期ドメイン(※1) |
ユーザ名 |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※3)(※4)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
送信メールサーバ
ホスト名 |
初期ドメイン(※1) |
ユーザ名 |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※3)(※4)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
- ※1 「初期ドメイン」は、サーバのお申し込み時お客様にて入力いただいたドメイン名です。
「仮登録完了のお知らせ」あるいは「登録完了のお知らせ」を確認してください。
- ※3 さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」をご利用の場合は、
「 ユーザパスワード 」を入力してください。
- ※4 メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。
以下の画面が表示されますので、以下の項目へ設定し、『 保存 』をタップします。
メール |
チェックあり |
メモ |
任意で設定(デフォルトではチェックあり) |
保存完了後、アカウント画面に戻りますので「 作成したアカウント(メールアドレスの設定) 」をタップします。
「 IMAP 」の中の『 アカウント 』をタップします。
ページ下部の『 SMTP 』をタップします。
「 プライマリサーバ 」の中の『 設定したメールサーバ名 』をタップします。
以下ページが表示されます。下記項目を入力し、『 完了 』をタップします。
SSLを使用 |
オン |
認証 |
パスワード |
サーバポート |
587 |
左上の『 アカウント 』をタップします。
次に『 詳細 』をタップします。
「受信設定」が表示されます。
全ての項目を入力し、問題がなければ、左上の『 アカウント 』をタップします。
SSLを使用 |
オン |
認証 |
パスワード |
サーバポート |
993 |
右上の『 完了 』をタップします。メール設定は以上です。
送受信のテスト
設定完了後、iPadの『 メール 』を起動し、送受信テストを行ってください。
メールボックスの設定
『 詳細 』をタップします。
『 削除済メールボックス 』をタップします。
『 Trash 』をタップすると、チェックが入ります。
左上の『 詳細 』をタップします。
削除済みメールボックスに「 Trash 」が入っていることを確認し、
『 アカウント 』をタップします。
右側の『 完了 』をタップします。
ページの先頭へ
既存の設定を変更する
iPadの設定を起動
iPadの『 設定 』を起動します。
設定画面 にて『 メール 』→『 アカウント 』の順にタップします。
変更したいメールアカウントをタップします。
アカウント設定内容の変更
変更したい項目を下記項目の内容に変更します。
POPアカウント情報(または IMAPアカウント情報)
名前 |
任意の文字列
|
メール |
メールアドレス
|
説明 |
任意の文字列
|
受信メールサーバ
ホスト名 |
初期ドメイン(※1) |
ユーザ名 |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※3)(※4)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
ページ下部の『 SMTP 』をタップします。
「 プライマリサーバ 」の中の『 変更したいメールサーバ名 』をタップします。
以下の画面が表示されますので、変更したい項目を下記内容を入力してください。
変更完了後、『 完了 』をタップします。
ホスト名 |
初期ドメイン(※1) |
ユーザ名 |
メールアドレス
|
パスワード |
メールパスワード(※3)(※4)
- メールアドレス(アカウント)作成時に設定したパスワードを入力します。
|
SSLを使用 |
オン |
認証 |
パスワード |
サーバポート |
587 |
- ※1 「初期ドメイン」は、サーバのお申し込み時お客様にて入力いただいたドメイン名です。
「仮登録完了のお知らせ」あるいは「登録完了のお知らせ」を確認してください。
- ※3 さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」をご利用の場合は、
「 ユーザパスワード 」を入力してください。
- ※4 メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。
左上の『 アカウント 』をタップします。
次に『 詳細 』をタップします。
「受信設定」が表示されます。
変更したい項目を下記内容を入力し、左上の『 アカウント 』をタップします。
SSLを使用 |
オン |
認証 |
パスワード |
サーバポート |
POPの場合:995
IMAPの場合:993 |
メールアカウントの画面に戻りますので、画面上部の『 完了 』をタップします。
設定は以上で完了です。
ページの先頭へ
既存のメールアドレスの変更方法
メールアドレスの変更
「 POPアカウント情報 」の中の『 メール 』をタップします。
以下の画面が表示されますので、『 別のメールを追加 』をタップします。
入力欄が表示されますので、変更したいメールアドレスを入力します。
入力完了後、キーボード内の『 return 』をタップしますと追加が完了します。
追加したメールアドレスをタップし、右側にチェックが入ったことを確認します。
画面上部のメールアカウントをタップしますと、メールアドレスの変更が完了します。