サーバパスワードの変更と再発行
さくらのレンタルサーバライトスタンダードプレミアムビジネスビジネスプロマネージドメールボックス
このマニュアルでは、サーバパスワードの変更と再発行についてご案内しています。
前提条件・注意事項
前提条件
- サーバパスワードはお申込み時 『仮登録完了のお知らせ』メールにてご案内しております。
パスワードがご不明の場合は、再発行することが可能です。 - サーバパスワードは、サーバコントロールパネルにログインする際や
ファイル転送(FTP)を行う際に利用するパスワードです。
注意事項
- この画面で手続きを行うと、以下のパスワードが変更されます。
- サーバコントロールパネルのログインパスワード
- ファイル転送(FTP)ソフトのサーバ接続パスワード
- パスワードは大変重要な情報です。
第三者から不正にログインされることのないように作成してください。- 英文字(大文字、小文字)、数字、記号の内、2種類以上の複合でパスワードを作成する。
- 長い文字列のパスワード(最低でも8文字以上)を作成する。
- 第三者に推測されにくい文字列を使う。
(名前、企業名、生年月日など容易に推測される単語を利用しない。) - 単語や意味のある文字列を利用しない。
- 複数のシステムで同じパスワードを利用しない。
詳細については こちら をご覧ください。
サーバパスワードの変更
サーバコントロールパネルから、サーバパスワードは変更することが可能です。
変更方法は、以下の手順をご確認ください。
- ※ 変更には現在のパスワードが必要です。
現在のパスワードがご不明の場合は、こちらより再発行のお手続きご確認の上、お手続きください。
サーバコントロールパネルへログイン
サーバコントロールパネルへログインします。
ドメイン名 | 初期ドメイン または 追加されたドメイン |
---|---|
パスワード | サーバパスワード 仮登録完了のお知らせに記載のパスワード。 紛失・ご不明の場合は「サーバパスワードの再発行」をご確認ください。 |
サーバパスワードの変更
ページの右上「初期ドメイン(●●.sakura.ne.jp)」をクリックし『サーバパスワード変更』をクリックします。
サーバパスワードの変更画面が表示されます。
『 現在のパスワード 』と『 新しいパスワード 』及び再入力の項目を入力します。
- 現在のパスワードが不明な場合は、サーバパスワードの再発行を行ってください。
- パスワードは、「8文字以上32文字以内」、
「英文字(大文字、小文字)、数字、記号の内、2種類以上の複合」で指定ください。
詳細については こちら をご覧ください。
『 変更 』をクリックします。
パスワード変更完了のダイアログを確認したら再ログインボタンを押します。
サーバコントロールパネルのログイン画面が表示されたらへ再ログインします。
変更したパスワードでログインができれば変更は完了です。
サーバパスワードの再発行(会員メニュー)
現在のサーバパスワードが不明な場合は、会員メニューからサーバパスワードを再発行できます。
- 会員情報に登録されているメールアドレス宛にパスワードが送付されます。
登録されているメールアドレスが使えない場合は、登録情報を変更してから実施してください。
登録情報の変更については、 こちら をご覧ください。
会員メニューへログイン
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |