旧ハードディスク接続
ハードディスク障害によりデータが読み出せない場合や、OSのアップグレード作業時にデータを一時退避させたい時に、さくらインターネットが別途で用意した作業用のサーバへ、ご利用いただいていたハードディスクをセカンダリドライブとして接続。作業用サーバの管理者権限をお客様にお渡しして、データ移行作業の環境を提供します。
対象プラン
専用サーバ
プラン | さくらの専用サーバ | 専用サーバ Platform St | 専用サーバ Platform Ad |
---|---|---|---|
対象 | - | - | - |
プラン | 専用サーバ | |||
---|---|---|---|---|
エントリー | ベーシック | RAID | アドバンスド | |
対象 | ○オプション | ○オプション | - | - |
料金・仕様
料金
1週間あたり | 5,400円(※) |
---|
※ 1週間は無料でご利用いただけます。料金は2週間目に発生いたします。
※ ご利用いただける期間は、無料でご利用いただける1週間と合わせて最大で2週間までとなります。
※ 当サービスは1週間単位でのご提供となりますが、ご提供期間満了前にご利用を終了した場合も返金はいたしません。
仕様
接続環境について
当サービス専用にご用意したサーバに、お客様にご利用いただいていたOS再インストール作業前の旧ハードディスクをセカンダリへ接続しサーバの管理者権限も含め貸し出しします。
旧HDD接続サービス用サーバ仕様
OS | CentOS 6 |
---|
ご利用にあたって
このサービスは、対象プランのほか、別途お申し込みが必要な有料オプションです。
お申し込みの流れ
ご利用上の注意
- 旧ハードディスクに障害が発生している場合、ハードディスク内のデータが読み取り不能となっている場合があります。本サービスがデータの読み取りを保証するものではないことをご了承の上、お申し込みくださいますようお願いします。
- 本サービスご提供までは、お客様サーバより旧ハードディスクを取り外し後、1営業日程度のお時間をいただきます。また、作業日程につきましては極力ご希望日に添うべく調整しますが、作業内容などによりご要望に添えない場合があります。
- 旧ハードディスクは、当サービス用のサーバへ接続しOSが認識していることを確認の上お渡ししますが、ファイルシステムのマウント、データコピーに必要な環境の設定などはお客様ご自身で行っていただきます。
- 作業の具体的な方法につきましてはサポート外となりますので、サポートをご希望の場合は、保守系オプションバックアップサービスなどをご利用下さい。
- 当サービスでは、お客様のハードディスク内データの読み取り可否は保証いたしかねます。
- ご利用期間について延長が必要となりました際は、サーバの準備完了のご報告の際に併せてお送りする貸し出し期間延長の申込書にご記入の上、期間に余裕を持ってお申し込みくださいますようお願いします。
- サービス終了後、セカンダリに接続した旧ハードディスクにつきましては、データの破壊処理を実施します。
- サービス終了後、貸し出しサーバのOSがインストールされているプライマリハードディスクは、再度OS を上書きインストールし、当社にて再利用します。データの消去は保障しておりませんので、プライマリハードディスクにはお客様データを保存されないようお願いします。
お問い合わせ | お申し込み |
---|---|
カスタマーセンター フリーダイヤル 0120-380397(無料) 受付時間: 平日10:00~18:00 |
|