http://tanaka.sakura.ad.jp ランチ会 - さくらインターネット創業日記

ランチ会

| コメント(1) | トラックバック(0)

10月より、人事担当者の発案により、田中、笹田の2名にて、社員とランチ会を行うというイベントが始まりました。
正直なところ、会社の話ばっかりではランチもまずくなるので、その他の話題と考えるのですが、そもそも社員の集まり名わけで、共通点は会社ということもあり、話の振り方が難しいところです。
結果としては、ほとんど会社の話は出ずに終わったわけですが、公演やパネラーで出席するより難しく思いました。
ちなみに、部署も入社時期もまったく異なる人たちの集まりなので、他部署のことを身近に感じることができる機会とも思いますから、社員の結びつきを少しでも深められるのかなと考えています。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/791

コメント(1)

はじめまして。
時々ですが、拝見しております。

社員との距離を縮めるにはとてもいいアイデアだと思います。

きっと回数をこなすうちにこなれて本音のホンネが出てくるのではないでしょうか。

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2006年10月 4日 19:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「中国でサーバーやデータセンターを借りるということ」です。

次のブログ記事は「空席待ち」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04