http://tanaka.sakura.ad.jp
東京には、サンシャインシティ内にNANJA TOWN(NAMCOのテーマパーク)がありますが、マイナーながら大阪にもあります。そこには、アミューズメント施設以外にも、餃子スタジアムなるフードテーマパークがあり、結構お気に入りのスポットです。 ということで、今日も散歩がてらやってきました。
昼過ぎだと結構空いているので、ちょうどよかったです。 ちなみに、餃子ばっかり食べてると結構お金がかかる割に、おなかはたいしていっぱいにならず、損した気分になります。なので、高菜ご飯とか、ちまきとか、腹持ちするメニューと一緒にするのがコツです。;-)
トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/458
私は水族館帰りに数回行ってますが、いつも歩けないくらい混んでいて・・・。 写真を見ると空いていて快適そうで良いなぁ。
うん、いつも混んでるんやけど、この日は空いてた。 あまりにすいてて、注文してから焼き始めるものだから、逆に時間がかかったり・・・。
まあ、席がいっぱい空いてるので、座ってノンビリ待つことができ、よかったですよ。
本名:田中邦裕/1978年生まれ 1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。 05年に東証マザーズに上場
このページは、が2005年10月16日 20:17に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「上海蟹」です。
次のブログ記事は「風邪かもしれない」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
私は水族館帰りに数回行ってますが、いつも歩けないくらい混んでいて・・・。
写真を見ると空いていて快適そうで良いなぁ。
うん、いつも混んでるんやけど、この日は空いてた。
あまりにすいてて、注文してから焼き始めるものだから、逆に時間がかかったり・・・。
まあ、席がいっぱい空いてるので、座ってノンビリ待つことができ、よかったですよ。