http://tanaka.sakura.ad.jp 中国出張 - さくらインターネット創業日記

中国出張

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日と明日の2日間、上海へ出張です。
上海にデータセンターを確保し、サーバを実際現地に設置する目処が立ったので、技術担当役員と監査役の3人で、詰めの協議を行うことになりました。

中国ではフィルタリングがかなり徹底して行われていることもあり、現地での展開に少なからず影響を与え始めていることから、日本のホスティング事業者としては恐らく初めて、本格的にデータセンターとバックボーンを中国本土で確保することになりました。
今までも、現地会社との提携などによる代理販売のような形態はあったようですが、直接現地の通信キャリアと契約を結び、データセンターを設置して、ホスティング事業を始める例は日本できいたことがありません。(あったら、ごめんなさい・・)

これをバネに、さらに中国でのシェア拡大を狙っています。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/386

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2005年8月11日 09:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「さんぽ」です。

次のブログ記事は「日本人は几帳面か」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04