サービスの解約
サービスのご利用を終了される場合は、解約手続きを行ってください。
解約申請は、毎月20日に締め切り、翌月末日をもってサービスの終了とさせていただきます。(年間一括払いの一部を除く)
例)8月20日までに解約手続きをされた場合、9月30日にてサービス終了となります。
サービスの解約
解約手続きについて
解約手続きは毎月20日締めとなっています。
20日までに申請された解約は翌月末をもって終了となります。(契約形態や支払方法により相違する場合があります。)
【毎月払い】でご利用の場合
・1日~20日の期間に解約申請された場合、翌月末が利用終了日になります。
解約申請月の10日に発行された請求書が最終のお支払いになります。
・21日~月末の期間に解約された場合、翌々月末が利用終了日になります。
解約申請月の10日と翌月10日に発行された請求書が最終のお支払いになります。
【年間一括払い】でご利用の場合
解約期限は、更新請求が発行される前月20日が締切り日になります。
請求月の前月に更新に関するメールを送信します。
メール内に記載している締切日までに解約申請を行われた場合は、契約満了日に利用を終了できます。
※更新時期の確認はこちらをご参照ください。
【年間一括払い】で、契約満了日を待たずに途中解約を希望される場合
精算が発生する場合、月払いのサービス料金での精算となります。
精算料金は、次の計算式を用いて算出されます。
レンタルサーバの場合:【 年額料金 -(利用月 × [年額料金 × 1/10] + 返金手数料630円) 】
VPSの場合:【 年額料金 -(利用月 × [年額料金 × 1/11] + 返金手数料630円) 】
※法人・自営業でご利用の場合、契約満了前でも解約精算金は発生しません。契約満了日までご利用いただきます。
※返金時は返金手数料として630円を差し引いた金額をご返金します。
注意事項
解約方法
サーバ系サービスの解約手順は以下のステップをご参照ください。
会員メニューにログインします。
会員メニュートップの『 契約情報 』を押します。
『 契約サービスの確認 』を押します。
対象サービスの『 解約 』を押します。
※この時に会員メニュー用パスワードの『 再確認 』が必要になることがあります。パスワードを入力の上で上記手順をお進みください。
個人情報に関する公表事項に同意の上、次に進んでください。
注意事項記載を確認の上、次に進んでください。
解約されるサービス情報を確認し、会員メニューのパスワードを入力の上で『 次へ 』を押します。
※独自ドメインをお持ちの場合、同時解約はできません。ドメインの廃止を参照してください。
お客様の状況にあわせて表示される画面が異なります。下記4つのパターンをご参考ください。
1. 法人・個人事業主様のご契約、または解約期限までに手続きされ返金が発生ない場合の画面
2. 個人・任意団体様のご契約で、利用期限を残し手続きされ返金が発生する場合
※返金先口座のお知らせフォームが表示します。口座情報合わせて記入してください。
注意事項
- 口座情報を記入する際は以下の書式でご記入ください。
・ 銀行名、支店名、口座名義は全角カタカナでご記入ください。
・ 口座番号は半角数字でご記入ください。
・ 口座名義は全角カタカナを記入してください
3. 解約期限を経過した場合や未払いのご請求がある場合の画面
4. 新規お申し込みから最低利用期間を満たない場合の画面
以下のエラーを表示します。最低利用期間経過後、次の21日以降に再度お試しください。
サービス内容を確認し、『 決定 』を押します。
『 戻る 』を押し手続きを終了します。
手続き完了後、解約受付のメールをお送りします。
件名:[解約申請] 手続きの確認
解約手続きを完了すると、「解約手続き完了のお知らせ」のメールをお送りします。
メールに記載の内容はご利用状況により相違しておりますが、以下の項目を確認していただけます。
・対象のサービス情報
・ご利用終了日
・ご請求について(請求が発生する場合のみ)
独自ドメインの廃止
注意事項
- 廃止完了後は、ドメインでのアクセスができなくなります。
- 廃止申請後は、一定期間同一ドメインの取得ができません。再取得をお考えの場合は、廃止申請をせず継続利用をご検討ください。
- 新規取得処理が実行された場合、新規取得料金は返金されません。
- 廃止申請後および廃止完了後は、廃止処理の取り消しはできません。
- お支払方法がクレジットカードの場合、「ドメイン更新のお知らせ」に記載の廃止期限までに廃止のご依頼がなければ決済をおこないます。
独自ドメインの解約(廃止)は以下ドメインごとのページへお進みいただき、廃止申請についての詳細をご確認ください。
サービス解約(さくらのクラウド)
注意事項
- さくらのクラウドでは、ご利用いただいている「 サーバ 」「 ディスク 」「 スイッチ 」「 NIC 」毎に
『削除手続き』を行う必要があります。 - 削除後、アカウントが不要な場合は、アカウントの削除作業をお願いします。
- 「 サーバ 」「 ディスク 」「 スイッチ 」「 NIC 」が残っている場合、アカウントの削除は出来ません。
さくらのクラウドサービスの解約(廃止)は、以下のページへお進みいただき、詳細をご確認ください。
サービスの解約方法
- スイッチ・ルータの削除
- サーバを削除する
- ディスクの削除
- NICの削除
- アカウント削除(解約)
スイッチの削除
サーバの削除
ディスクの削除
NICの削除
アカウントの削除方法
アカウントの削除