カスタムOSのインストール
ご希望のosをインストールできるカスタムインストール機能の利用できます。
前提条件・設定例
前提条件
- 本機能を利用するためには、事前にJava Runtime Environmentのインストールが必要です。
- 本機能には、各種設定などのOSインストール作業を手動で行う必要があります。
- 本機能を実行すると、利用中のデータや設定などは消去されます。必ず事前にバックアップを取得してください。
- 本機能より再インストールしたOSでは、コントロールパネルの一部機能が利用できなくなる場合があります。
設定例
- ご利用サービス:さくらのVPS 4G
- サービスコード:111100002222
- IPアドレス:192.0.2.100
- インストールされているOS:CentOS 5 x86_64
- カスタムインストールするOS:Debian 5.05 amd64
※ 上記は本マニュアル中での例です。お客さまが設定される際は、お客さまの情報に置き換えてご確認ください。
カスタムOSインストール機能を使う
VPSコントロールパネルログイン
VPSコントロールパネルに『 IPアドレス 』と『 パスワード 』を入力し、ログインします。
カスタムOSインストール画面の起動
VPSホーム画面の左側『 OS再インストール 』ボタンを押します。
『 カスタムOSインストールへ 』をクリックします。
カスタムOSインストール画面が表示されます。
カスタムOSインストールの実行
『 OS選択 』のプルダウンメニューから、インストールしたいOSをクリックします。
確認画面が表示されます。問題なければ、『 実行 』ボタンを押します。
インストールが開始されます。VNCコンソール画面が別途開きます。
注意事項
- VPSコントロールパネルに記載されている情報がインストール時に必要です。
- VPSコントロールパネルのウィンドウは開いたままにしておいてください。
カスタムOSインストールの詳細
カスタムOSインストールの詳細マニュアルについては、以下ページを確認してください。