コマンドメールについて
コマンドメールとは
メーリングリストシステムでは、電子メールからメーリングリストの各種設定や、入会・退会などを行うことが出来ます。
※ コマンドメールで行う設定の大半は、管理者用コントロールパネルで行うことが出来ます。
コマンドメールの書き方
コマンドメール記述方法
宛先(From) | Majordomo@sl.sakura.ne.jp |
---|---|
件名(Subject) | (なし) ※ 件名にコマンドを入力しないでください |
本文 | ・【コマンド】を記述 ・コマンドの次の行に 【end】 と記述 ※ コマンドが終了したことを宣言することによって、シグネチャなど不要な文字によるエラーを防ぎます。 |
コマンドメール記述例
(※ 画面サンプルは「Becky! Internet Mail ver.2」)
管理者用コマンドメール一覧
設定項目 | コマンド |
---|---|
ヘルプファイルの取り寄せ | ![]() メーリングリストのhelpファイルを取り寄せる (ヘルプ全文) |
メールアドレスの登録 | ![]() [メールアドレス] を [メーリングリスト名] へ登録します |
メールアドレスの削除 | ![]() [メールアドレス] を [メーリングリスト名] から削除します |
パスワードの変更 | ![]() [メールアドレス] を [メーリングリスト名] から削除します |
ML入会案内文の編集 | ![]() ![]() [メーリングリスト名] の入会案内文章を [案内文] へ変更する |
ML紹介文の編集 | ![]() ![]() [メーリングリスト名] のML紹介文章を [紹介文] へ変更する |
リスト参加者一覧の取り寄せ | ![]() [メーリングリスト名] の参加者一覧を取り寄せる |
環境設定ファイルの取り寄せ | ![]() [メーリングリスト名] の設定ファイルを取り寄せる ※ 設定ファイルの内容がわからない場合は絶対編集・更新を行わないでください |
環境設定ファイルの更新 | ![]() ![]() [メーリングリスト名] の設定ファイルを[編集した設定ファイルの内容] に置き換えます ※ 設定ファイルの内容がわからない場合は絶対編集・更新を行わないでください |
管理者用コマンドメール一覧
設定項目 | コマンド |
---|---|
MLへの入会 | ![]() または ![]() [メーリングリスト名] への入会を希望する |
メールアドレスの削除 | ![]() または ![]() [メーリングリスト名] への退会を希望する |
入会案内の取り寄せ | ![]() [メーリングリスト名] のリスト紹介文を取り寄せる |
アーカイブ一覧の取り寄せ | ![]() [メーリングリスト名] の過去ログ一覧を取り寄せる |
アーカイブの取り寄せ | ![]() [メーリングリスト名] の過去ログの [記事番号] を取り寄せる |
ヘルプファイルの取り寄せ | ![]() メーリングリストのhelpファイルを取り寄せる (ヘルプ全文) |