独自にCGIプログラムを設置しなくても、利用いただけるCGIカウンターをご用意いたしております。
(これとは別にフリーソフトウェアとして配布されているCGIをご自身で設置していただいてもけっこうです)
(これはバーチャルドメインのマニュアルです。お使いのサービスとあっているかあらかじめご確認ください。
さくらウェブをお使いのお客様はさくらウェブのマニュアルをご覧ください)
[特徴]
- 書式に従ってHTMLの中に記述するだけでご利用いただけます。
- 同一ホストからのアクセスをカウントしません。(リロードしてもカウンターは進みません)
[書式]
<IMG SRC="http://cgi.dns.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?パラメータ〜">
[記入例]
<IMG SRC="http://cgi.dns.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=test&dd=C&frgb=FFA040">
このまま貼り付けてもご利用いただけない場合がございます。必ずパラメータ 「df=」 を変更してご利用ください。
※改行せずに一行で入力してください
|
|
[主な設定項目について]
パラメータを指定することにより、色やフォントなどを変更することができます。
「 & 」で区切って 複数記入することが可能です。(記入する順番等は特に指定はございません)
パラメータ | 初期値 | 説明 |
df=文字列 | 必須 | お客様のカウンタを識別するためのエントリ名です。 文字列を変えれば複数のカウンタを使用できます |
st=数値 | 1 | カウンターの初期数値です。初めて使用する場合のみ設定できます。 |
ft=数値 | 4 | カウンタの周りのフレームの太さ (0〜255) |
frgb= RRGGBB (16進数) | 648BD8 | カウンタの周りのフレームの色 |
dd= 数値 | 6 | カウンタ周囲のフレームの太さの指定(A〜E) |
srgb=元の色 | prgb=変更したい色 | srgb=00ff00 prgb=00ffff | カウンター部分の色変更を行います。 例) srgb=00ff00|prgb=0000ff ->緑を青に変更
|
dd= 数値 | 6 | カウンタの文字スタイルの指定(A〜E) Sample |
md=数値 | 6 | カウンタの桁数(5〜10) |
pad= Y もしくは N | N(※1) | 数値が0の桁の表示・非表示設定スイッチ (表示・・・Y 非表示・・・N ) ※md値とセットで設定する |
|
その他設定については作者様(英語)のページをご覧ください。
[特徴]
- 書式に従ってHTMLの中に記述するだけでご利用いただけます
- アクセスカウント時にアニメーションします。(ON/OFF できます)
- 同一ホストからのアクセスもすべてカウントします。(リロードするとカウンターが進みます)
[書式]
<IMG SRC="http://cgi.dns.ne.jp/cgi-bin/npc.cgi?パラメータ〜">
[記入例]
<IMG SRC="http://cgi.dns.ne.jp/cgi-bin/npc.cgi?L=test&W=7&C=00FF00,FF4080& P=ON&INIT=255">
このまま貼り付けてもご利用いただけない場合がございます。必ずパラメータ 「L=」 を変更してご利用ください。
※改行せずに一行で入力してください
|
|
[主な設定項目について]
パラメータを指定することにより、色やフォントなどを変更することができます。
「 & 」で区切って 複数記入することが可能です。(記入する順番等は特に指定はございません)
パラメータ | 初期値 | 説明 |
L=文字列 | 必須 | お客様のカウンタを識別するためのエントリ名です。 文字列を変えれば複数のカウンタを使用できます |
INIT=数値 | 1 | カウンターの初期数値です。初めて使用する場合のみ設定できます。 (再度設定変更する場合は、L 値を設定しなおしてください) |
W=文字列 | 5 | カウンターの桁数です(1〜10) |
P=ON or OFF | OFF | GIFアニメーションをON/OFFする(1〜10) |
DI=数値 | 0 | カウンタの文字スタイルを指定する(1〜3) Sample |
C=RRGGBB , RRGGBB | 000000, FFFFFF | 文字色・背景色を指定する 例) C=000000,FFFFFF(文字色,背景色) |
|
その他設定については作者様(日本語)のページをご覧ください。
(作者様へは問い合わせしないようお願いします)
バーチャルドメインオンラインマニュアルへ戻る
|