http://tanaka.sakura.ad.jp 乳頭温泉郷 - さくらインターネット創業日記

乳頭温泉郷

| コメント(0) | トラックバック(0)

再来週の週末に、秋田へ温泉につかりに行くことになりました。
行き先は、田沢湖近くにある乳頭温泉郷ですが、実は一昨年にも行ったことがあります。
というのも、2002年の冬にJANOGが秋田で開催されたので、そのついでということで、乳頭温泉郷と気仙沼の方へ観光に出かけたのです。
ただ、そのときは乳頭温泉郷において本命だった鶴の湯温泉がとれずに残念な思いをしました。もちろん、その際に宿泊した蟹場温泉の露天風呂も最高だったのですが、今回JALツアーのサイトをぱらぱらと眺めていたらたまたま空いていたことから、急遽行くことが決まりました。

ちなみに、乳頭温泉郷は各種温泉ランキングで上位に位置し、中でも鶴の湯温泉は人気の宿です。それだけに、予約も大変難しいわけですが、JALツアーでは拍子抜けするくらい、簡単に予約が取れました。直接予約が無理でもツアーならOKのことが多いというのは感じていましたが、これほどあっさり取れるとは思いませんでした。
前回のように、秋田に行ったついでにと言った場合には難しいですが、そうでなければツアーもなかなか悪くありません。

とりあえず、温泉楽しみです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/328

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2005年6月25日 09:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プライベートバンキング」です。

次のブログ記事は「カエル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04