http://tanaka.sakura.ad.jp ツイテイナイ - さくらインターネット創業日記

ツイテイナイ

| コメント(1) | トラックバック(0)

ツイテイナイというかムカツクというか、何せ嫌なことが2つも発生しました。

一つ目は、ウンコっぽい物体。
嫁さんがうわーっとかいうので見てみると、ウンコっぽい物体がベランダにあるのです。めし中の人ごめんなさいね。
これはもう99.999%、同階の住民だ。だって先日もうちの家に訪問してきた犬がいて、私が連れて行ったことあるから。ペット飼えないマンションだってのに、夜中もたまに泣きわめいているし、いい迷惑です。
もともとペットが飼えると明示しているマンションなら仕方が無いけれど、契約書には明確に「ダメ」と書いてあります。もちろん、大家は飼育を認める代わりに『礼金額を上げる』とかの策をしているのでしょうけれど、これは近隣の賃借者には全く還元されないわけで、「ペットを飼える利益」も「周りが飼うことにより失われる利益」を考えるとなんともやるせない気持ちになります。
さあ、引越しするべ。


では2つ目。
以前よりうちのテレビの調子が悪く、自動的に電源が落ちることがあります。特に最近は毎日2〜3回は落ちます。新しく買い換えたいけれど、中途半端な液晶を買うのはもったいないし、できれば40インチとかのやつが欲しいわけですが、今の家には到底置き場所がありません。なんて言っているうちに、調子が悪くなってから1年近く経つわけですが・・・。
で、ちょうどサザエさんを見ていたときです。いつものようにカツオがいたずらをして怒られるというお決まりのパターンでした。そこでいたずらがばれて、波平に謝り、その後でノリスケさんにどっか連れて行って貰うことになったわけですが、私たち夫婦で「どこへ連れて行かれるんだ?」と話をしていたそのとき!

ブチーッ

っと電源が切れました。
「おいどこに連れて行ったもらえるんだ!?」
「このままだと、チャチャッチャーチャチャン♪になっちまうよ」
と話をしていると、程なくして電源復帰。サザエさん一家は、サザエさんを先頭に小躍りしながら不気味な家に吸い込まれるエンディングのラストシーンとなっていました。

というか、サザエさんくらいで本気にならんでも・・。なんて思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/115

コメント(1)

サザエさんは残念でした。

「週刊サザエさん」というblogがありますので情報があるかもしれません。
(余計でしたら、申し訳ないです)

一日も早く安心してサザエさんが見れることを祈っております。(犬の件も・・・です)

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2004年11月 7日 19:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「すき焼き」です。

次のブログ記事は「中国出張」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04