よくある質問
当社サービスをご利用いただいているお客様からお問い合わせいただいた内容をもとに、サポート情報をQ&A形式でまとめています。 カテゴリー別に代表的なご質問を表示しています。(質問内容をクリックすると、FAQサイトへとリンクいたします。)
キーワードから探す
一覧から探す
請求・支払い・料金について
- 入金(支払い)をしましたが、確認できていますか?
- 各種支払方法に関する仕組みを教えてください。
- レンタルサーバと独自ドメインを申し込んだのですが、料金を合算して振込んでもいいですか?
- 料金未納によるサービスの一時停止はいつ頃発生しますか?
- 請求書が届きましたが、その料金をクレジットカードで支払うことはできますか?
- 銀行振込時の振込人名義はどのように入力すれば良いですか?
- サービス申込後の初回請求の支払い方法は変更できますか?
-
請求書が届きましたが何の請求ですか?
さくらのクラウドについて「さくらのクラウド」では、請求・支払・料金が異なりますので、以下をご参照ください。
- 「さくらのクラウド」の請求方法を教えてください。
- 「クレジットカードの使用期限、利用限度額をご確認ください」というエラーが出ました。どこから確認すれば良いですか?
- カードでの支払いができなかったようです。どのようにして支払えば良いですか?
- 「さくらのクラウド」の解約について教えてください。
- 「さくらのクラウド」利用料金の確認がしたいです。
- 会員メニューから「さくらのクラウド」の請求情報が確認できません。
- 「さくらのクラウド」で、サーバ作成後にキャンセルはできますか?
各種お手続きについて
- 会員メニューパスワードを再発行してください。
- 引越ししたため、登録情報(住所・電話番号・メールアドレス等)が変更になりました。どのような手続きが必要ですか?
- パスワードの種類・再発行について教えてください。
- 会員IDを紛失しました。どうすればいいでしょうか?
- 支払方法を変更するにはどうすればいいですか?
- 支払いに使うクレジットカードを変更するにはどうすればいいですか?
- サービスの契約者を第三者へ変更(名義変更)できますか?
- 支払方法を年間一括払いで選んだときの解約について教えてください。
- お試し期間中にサービスをキャンセル(申込取消)したいのですが、どのようにしたらいいですか?
- サービスを解約したいのですが、どこから手続きしたらよいのでしょうか?
さくらのレンタルサーバについて
ドメイン関連
- 他社からさくらのレンタルサーバに乗り換えを検討しています。どういった手順が必要でしょうか?
- ライトプランからスタンダード(プレミアム)プランに独自ドメインを移すことはできますか?
- ドメイン(DNS)の設定を終えたのに、ウェブがみられません。(メールが使えません)
- ドメイン追加時に警告が表示され追加ができません
- 取得が完了したドメインのWHOIS情報を変更できますか?
- ドメインの管理を他社に移管するにはどうしたらいいですか?
- 現在他社で取得したドメインがあります。さくらインターネットでドメインを管理できますか?
- 属性型ドメインのゾーン編集はできますか?
- 「ドメイン移管中断のご連絡」が到着しましたが、どうすればいいでしょうか?
- 独自ドメインの廃止手続きについて教えてください。
メール
ウェブサイト公開・ファイル転送(FTP)
- .htaccessを置いてみたのですが、「500 Internal Server Error」が出ます。
- ホームページにSSL(暗号化)を導入した運用はできますか?
- パスワード制限やアクセス制限を行いたいのですができますか?
- ホームページにアクセスすると、ファイルの一覧(Index of)が見えてしまって困っています。
- 初期ドメインと独自ドメインで 同じホームページが表示されます。
- ホームページのファイルの転送(FTP)方法を教えてください。
- FTP転送に関するマニュアルはありますか?
- FTPソフトでウェブページを転送したのですが表示されません。
- ホームページのデータはどこに転送したらいいですか?
- sftpは使えますか?
CGI・PHP・DB
その他のお問い合わせ
さくらのクラウドについて
さくらのVPSについて
- rootパスワードがわからなくなりました。
- メール送信ができません。
-
さくらのVPSを利用していますが、回線速度が遅くアクセスに時間がかかります。
- 転送速度が2Mbps程度しか出ません。