Policy Based Routingによる負荷分散実験のご報告

みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

弊社、研究所にてPolicy Based Routingを用いたサーバ負荷分散の評価実験を行いましたので、ご報告いたします。

PBR-LB - Direct Server Return Load Balancing using Policy Based Routing (MEMO)

ご興味ございましたら、ご一読ください。

Infiniband/Ethernet相互接続実験のご報告

みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

弊社、研究所にてInfinibandとEthernetをIP Networkでひとつに繋ぐ評価実験を行いましたので、ご報告いたします。

Mutating IP Network Model -Ethernet-InfiniBand Interconnect-

ご興味ございましたら、ご一読ください。

@ITにてWebサービス向け技術連載のお知らせ(2)

2013年2月1日、アイティメディア株式会社 @ITにて「Webサービスのための高速ネットワーク技術(後編)」を寄稿しました。

前作である「Webサービスのための高速ネットワーク(前編)」と合わせてお楽しみください。

Infiniband DAY [06]参加のご報告

みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2013年02月01日に開催されました「Infiniband DAY [06]」を主催致しましたのでご報告致します。EnterpriseとWebサービス向けなどビジネス用途に特化した講演が多数行われ、10Gbit EhternetやInfinibandなど高速ネットワークへの期待の高まりを感じられる会となりました。

JANOG31向けのMAP-E解説記事を書きました

みなさまこんにちは。さくらインターネット研究所の大久保です。

先日、六本木にて開催されたJANOG31の参加者向けに、MAP-Eの解説記事を配布させていただきました。

MAP-Eとは、今後IPv6時代に必要となると考えられているIPv4 over IPv6技術の一つで、キャリア側の設備をステートレスに運用できることから注目を浴びているプロトコルです。私もシスコの土屋さんと共にco-chairを務めさせていただいたJANOG Softwire WGにおいても、MAP-Eの相互接続試験等を開催させていただきましたが、こちらの活動内容についてもご紹介しております。

残念ながら、PDFでの配布はできないのですが、以下の資料請求ページから取り寄せていただけます。ご興味がありましたらご連絡いただければと思います。

さくらインターネット - 資料請求フォーム

CUPA Cafe参加のご報告

みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2013年1月16日に一般社団法人クラウド利用推進機構 CUPA Cafeの収録に参加いたしましたのでご報告致します。

収録内容は、「こちら」をご参照ください。

Intel DPDK実験のご報告

みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

弊社、研究所にてIntel社より公開された高速ネットワーク技術のひとつDPDK(Data Plane Development Kit)の評価実験を行いましたので、ご報告致します。

Disruptive IP Networking with Intel DPDK on Linux (SlideShare)

ご興味ございましたら、ご一読ください。