これまでのハウジングサービスに必要だったデータセンターへの入局や機器の設置といった物理作業のすべてを代行するコロケーションサービスです。大規模インフラ構築をアウトソースし、時間と作業コストを削減することでお客様は開発等コア業務に集中してご利用いただけます。

物理的な作業のすべてをさくらが代行。24時間365日、卓越したオペレーションでお客様のサーバの運用保守を行います。サーバ機器は、お客様持ち込み機材のほか、さくらインターネットからご利用に最適な機器の提案とレンタル、「さくらの専用サーバ」「さくらのクラウド」など他サービスとの組み合わせも用途に合わせてご案内いたします。
SI事業者様に求められる提案力と、その裏付けとなるファシリティや対応の柔軟さを、さくらインターネットが支えます。環境に配慮した省エネデータセンターとして高い評価を得ている石狩データセンターと、15年以上の運用実績を誇る当社のノウハウによって、お客様にとって最良のデータセンター環境を実現します。
-
近年その重要性の高さが指摘されるディザスタリカバリ(DR)用途として、北海道にセカンダリ環境を設置
-
PUE1.1台という高い環境性能を持ったデータセンターの信頼
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1/2ラック |
20ユニット |
52,500円 |
52,500円 |
1ラック |
42ユニット |
94,500円 |
94,500円 |
※1/2未満のサイズも提供予定です。ご希望の方はお問い合わせください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
230V |
16A(3,68kVA) |
47,250円 |
47,250円 |
100V |
20A(2kVA) |
26,250円 |
26,250円 |
※1/2ラックは230Vを1系統引き込み可能です(100Vの引き込みはできません)
※1ラックは230Vを2系統、100Vを1系統まで引き込み可能です。
そのほか、機材レンタルや運用保守に関するサービスをオプションで提供いたします。
詳しくは担当者までお問い合わせください。
スペックを追求した「さくらの専用サーバ」やその場ですぐサーバを追加できる「さくらのクラウド」など、ホスティングサービスをローカルネットワークで接続。複数サービスを複合的に利用し、細かいサイジングの反映やご利用料金の最適化が実現できるようになりました。運用をアウトソースしながら、サーバ環境の継続的なコスト調整と最適なサービス選択が可能です。
