木曜日
Windows Serverプラン
[更新: 2014年4月1日]
さくらのクラウド「Windows Serverプラン」についての情報です。ネットワーク設定やライセンス認証手順など、実際に使用するにあたっての技術的な情報を中心に掲載しています。
基本的なサービスの概要についてはサービス仕様・料金を参照いただくか、弊社サポートまでお問い合わせください。
提供OS・エディション
以下4種類のOS・エディションを提供しています。
Windows Server 2008 R2 Datacenter Edition | Windows Server 2008 R2 |
Windows Server 2008 R2 for リモートデスクトップ | Windows 2008 R2 for RDS |
Windows Server 2008 R2 for リモートデスクトップ(MS Office付き) | Windows 2008 R2 for RDS(MS Office付) |
Windows Server 2012 Datacenter Edition | Windows Server 2012 R2 |
※いずれも100GBアーカイブのみの提供となるため、インストール先のディスクサイズは100GBのみ(100GB SSDプランまたは100GB 標準プラン)となります。
※ISOイメージディスクを使用したインストールはできません。
※お客様所有ライセンスの持ち込みはできません。
ライセンス料金
Windows Serverプランを使用するにあたっては、サーバ・ディスク料金の他、以下のライセンス使用料金が必要となります。
※ライセンス料金はディスクに課金されます。そのためサーバを起動していなくともWindowsがディスクにインストールされている状態であればライセンス料金が発生します(アーカイブとして保管されているものについてはライセンス料金は発生しません)。
■リモートデスクトップ無しプラン
月額税込1,080円(日割り税込54円, 時間割り税込5円)が必要となります。
■リモートデスクトップ付きプラン
各リモートデスクトップ付きプランの料金は以下の通りとなります。
Windows Server 2008 R2 for リモートデスクトップ | 1,998円 |
Windows Server 2008 R2 for リモートデスクトップ(MS Office付き) | 3,888円 |
※MS Office付きプランには「Microsoft Office Professional Plus 2013」がインストール済みです。
※料金は1か月単位課金の月額料金のみとなります。日割、時間割料金の設定はありません。
※いずれのプランにも標準でアンチウイルスソフト「McAfee VirusScan Enterprise」が付属します(ライセンス料金は各プランの価格に含まれます)。
※リモートデスクトップによる同時接続数は1サーバあたり2接続となります
ご利用の手順
初期設定手順のページを参照してください。
リモートデスクトッププランについて
リモートデスクトッププランでは、OSライセンスとは別にリモートデスクトップ接続のライセンスについての制限があります。リモートデスクトッププランのページを参照してください。
補足事項
■再インストールについて
・WindowsがインストールされているディスクのみWindowsの再インストールが可能です。
・Windowsがインストールされているディスクに再インストールできるのはWindowsのみとなります。
■ライセンスについて
・ActiveDirectoryについては、ユーザ数無制限CALライセンス相当がライセンス料金に含まれています。ご利用になる際は、お客様ご自身で機能追加・設定作業を行ってください。
・SQL Serverなど、お客様所有のMicrosoft社製品のライセンスの持ち込みが可能な場合があります。詳しくは、Microsoft社にお問い合わせください。
・リモートデスクトッププランの無いWindows Serverでは、リモートデスクトップ機能は管理目的のみで利用が許可されています。そのため、VDI(仮想デスクトップ)用途としての利用はライセンス上行うことはできません。